ご存知でしたか?タイヤを選ぶ際の、秘訣があるんですよ!

タイヤを交換する際、どのタイヤを選べば良いの?

自分の車に合うタイヤって、どれ?

 

そんなご質問を頂きます。沢山の種類があるタイヤですから、購入される前にはどれを選んで良いのか確かに悩みますし、迷いますよね。そこで、このページではタイヤを選ぶ際のアドバイスを表記しておりますので、ご参考にしてくださいね

 

1、タイヤを選ぶ時は、お車の使い方で選ぶのがベストです!

先ず、もっとも大事な事が、お客さまが普段からどの様にお車をお使いになられているかがポイントになります。

 

例えば、毎日通勤でお使いの方と、週末だけしかお使いになられない方とは、月間の走行距離が違いますよね。更に、そこから 燃費を重視されるのか? それとも、タイヤの寿命を重視されるのか? で選択肢が変わりますし、オススメするタイヤも変わって来ます。

 

勿論、金額予算にも影響する事ですので、先ずはお客さまご自身の普段からの用途を確認してくださいね。

 

2、車の車種によっても、選択肢は変わります!

車の種類も軽カーから始まって、コンパクトカー・セダン・ハイブリッド・ミニバン・SUV・4×4と色んな種類がありますよね。

 

最近では、ハイブリッド車が多くなって来てますよね。ハイブリッド機能は装備されていなくても、信号待ちで自動的にエンジンが切れたり始動したりするアイドリング・ストップ機能を装備されている車種が増えていますよね。

 

ハイブリッド車やアイドリング・ストップ機能を装備されているこれらの車種は、燃費を良くする事を目的とされ開発された車両です。それらの性能を更に活かすには、 低燃費タイヤ と呼ばれるタイヤを選ぶ事で、年間のガソリン代の節約に貢献します。

 

ガソリン代が節約できると、それまで余分にかかっていたコストが他の事に使える様になりますので、家族で美味しい食事の時間を作れますし、旅行に出かける事も可能となりますね♪

 

3、意外と知られていない輸入車のタイヤ選び!

国産車と輸入車とでは、足回りの設計が異なります。特に、ヨーロッパ系の欧州車は、元来ハンドルの安定性を重視して設計されてます。これは、アウトバーンと呼ばれる超高速道路を使う事が前提にあるからなんですね。日本にも高速道路はありますが、アウトバーンとの速度制限は異なります。

 

速度域が高くなると、ハンドルの安定性が重視されます。その為、輸入車の足回りは直進安定性を重視した作りとなっているので、輸入車にはその作りに合ったタイヤを選ぶ事で、タイヤの減り方が変わります。

 

新車状態ですと、だいたいミシュランやピレリ、コンチネンタルといったメーカーのタイヤが純正で装着されているんですね。これらのメーカーは、タイヤの作り方が日本のタイヤメーカーとは少しだけ異なる作り方になっていますので、輸入車にお乗りの方はヨーロッパ系のタイヤメーカーを選ばれると良いですね。

 


と、まあザックリとですが、こういった事も含めてタイヤ選びをして頂くと、長く使えるタイヤに出会えたり、車を快適に使い続けれる事に繋がります。

 

量販店や専門店でも特価品のタイヤが販売されてますが、それらのタイヤの機能性を悪く言うつもりはありませんが、その機能性は極めて限定的な商材となってます。

 

せっかくお金を出して交換されるのですから、機能面を重視で選ばれると次回以降のタイヤ交換のサイクルを延ばす事も可能です。

 

ここでは書ききれない事も沢山ありますので、タイヤ選びに困ったらお気軽にご相談くださいね。