冠水を経験して、思った事

2017-09-26

41年に1度の、水没騒ぎ!まさか、浸水するとは思っても見ませんでした!

先日、日本列島を縦断した台風18号。みなさんの地区では、大きな被害に遭われませんでしたか?大丈夫でしたか?
こちらでは、まさかの浸水被害が勃発してしまい、一時工場が水没してしまう事態に遭遇しちゃいました。今日のブログは、その時にボク自身が感じた事をつらつら~っと書きますね♪ 

 

こんにちは!
砥部町高尾田でタイヤとホイールの販売をしています、タイヤ・コーディネーターこと、まさTYREの田中です♪ (・∀・)ノ

 

四国地区も、何かと台風の影響を受けやすい通り道に位置します。ですが、ほとんどは四国山脈のお陰で、これまでは大きな被害や災害に発展する事は無かったんですね。
でも、これって『本当、たまたま運が良かっただけ』なのかも知れません。。。

 

週末にかけて台風の進路コースに四国も入った事もあり、土曜日の夜は久しぶりにレンタルDVDを借りて来たんですね。日曜日が、クリティカルヒットする予報が出ていたので、家でおとなしくDVDを観ながらやり過ごそうと言う魂胆でした。

 

土日にかけて観る予定のDVD。実は、その日の内に全作品を一気観してしまったのは、ナイショです♪ w

あろう事か、まさかの借りた当日に4作品を一気に観てしまったので、寝たのは日曜の朝方でした(苦笑)
それからお昼前に起きて、ゴソゴソしていたんですね。

 

外は、お昼前から雨が降り出しました。今回、風はそれほどでも無かったので、今回も四国山脈のお陰で大した事では無いかな?と、高を括ってました。ええ。。。ぶっちゃけて言うと、まさかあんな事態に遭遇するとは1%も思っていませんでした。(苦笑)

 

 

友達が心配して、メールをくれた夕方前。事態は、こっから急転しました!(泣)

工場のすぐ北側には、普段は干からびかけの1級河川である重信川が流れているんですね。夕方の17時過ぎに、氾濫水域に達しそうな勢いなので警報が発令されました。それを知った友達が、心配してくれてメッセージを送ってくれたんです。

 

それが、17時34分頃の出来事です。自宅の2階から川の方を見ると・・・

うん。確かに、久しぶりに見る水量になっている!(°_°)

ここまで水かさが増えたのは、確かに久しぶりの出来事なんですね。ただ、これくらいの水位なら川の決壊は起きないと予見できました。ただ、それよりも1つだけイレギュラーな事態が、既に起きていたんです・・・

なんじゃ、こりゃ!? (°_°)

17時55分の様子です。もう既に、工場前の生活道路が冠水していました。外に出て見ると、足首辺りまで水位が上がっていたんですね。

 

この界隈に住む人には滅多に見ない光景でしたし、道路が冠水はしても住宅の浸水するまでには至らないだろうと誰もが予想していたと思います。

 

 

悲劇は、突然に!まさかの、工場が水没しました!

浸水の被害に遭われた方のインタビューを、TVの報道やワイドショーで見られた事があると思います。被害に遭われた方の証言では、水位が上昇する様子を『瞬く間に、上がって来た!』と表現されてると思うのですが、これ本当に瞬く間に水位はそんな感じに上がって来ました。

 

約30分後の18時27分の工場内の様子です。もう、水が不法侵入して、コイツらやりたい放題です!(泣)

タイヤチェンジャーやら、コンプレッサーやらの機械類が水没しかけてます。

機械類が水没しかけていると言うよりも、水没しちゃいました!他にも、ジャッキやら掃除機やら、工具の一部が水没したんです。(号泣)

 

工場が既にこの状態にあるって事は、自宅も危うい状態だと瞬時に判断したので作業予定のタイヤをチェンジャーのテーブル部分に積み上げて、自宅の防衛に向かいます。

 

ところが、水圧の影響か?もしかしたら、何かに引っかかっていたのかも知れませんが、工場のシャッターが上がらない事態に陥ったんです。因みに、シャッターの開閉は手動式です。電動シャッターではありません♪(笑)

 

人間、こういった時には凄いくらいの瞬発力を発揮できますね。工場の窓によじ登り、窓から脱出してすぐさまに自宅の防衛体制に移りました。土嚢でもあれば良かったのですが、そういった類の代物が無かったので雑誌を縛ってた束を数個土嚢代わりにして浸水を防ぐ作戦に出ました。

 

2階から撮影した様子。完全に、水没です… (´エ`)

19時16分の様子です。2階の窓から、撮影しました。もう辺りは完全に水没していますし、水が溢れているところは本来は生活道路なんです。PCで台風の進行状況を確認したり、雨雲レーダーで時間後の動きを確認していました。すると、どうやら20時過ぎには、雨も上がり台風が抜ける予報でしたので、過ぎ去るのをただ待つのみです。

 

完全に、水没しております(°_°)

雨も上がりだしたので、21時39分の外の様子をiPhoneで撮影しました。まあ、その光景たるや唖然となりました。ただ、幸いにも水の引きが早かったのもあり、あれほど溢れ返っていた不法侵入者達は一気に立ち去りました。

不法侵入された直後の工場内は、当然一面が水浸しです … (´エ`)

22時14分頃には、完全に水が引いたのでシャッターを開けると・・・もう、絶句です。。。

 

水の貯えも、大事だって事を痛感しました!

翌朝は、昨日の天気がウソの様に晴れ渡った快晴の空が広がっていました。そして、前日に浸水した深さを測ると水深約36㎝の浸水を確認しました。

何事も無かったように晴れた翌日です … (´エ`)w

幸いにして、仕事道具である機械類に故障の症状は見受けられなかったのが、不幸中の幸いですね。これで、どれか1つでも故障で買い替えとかになると、もうタイヤ屋さんは辞めようかとも腹を括った夜でした。

 

ただ、今回の浸水でダメージを軽く受けたのが水道ポンプでした。冠水後、水が出ない症状になってしまったんです。

こうなってしまうと、困るのが 水 です。飲料水などは自動販売機で購入する事が出来ますが、トイレが流せれないのは不便だなって思ったんです。

 

上水道をお使いの方だと、配管の破損が無い限りは問題無いと思いますが・・・今回の件で、災害って本当にいつ起きるか分からないものだなって実感しました。食料の備蓄も大事ですが、それと同時に水の貯蔵も大事だなって思った出来事でした。

 

今、日本のどこに住んでいても災害に遭わない場所などは無いと思うんですね。どこに居ても、災害は起こる話だと思います。

 

ボク自身、今回の事を経験させてもらって思ったのは、本当に他人事では無い事と、命があるだけありがたい事だなって思えた出来事でした。

 

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

 

├◆ FaceBookやってます♪
 https://www.facebook.com/masaharu.tanaka

├◆ Instagramやってます♪
 https://www.instagram.com/masa_tyregram/

├◆ まさTYREのホームページ
 https://masa-tyre.com/

お客さんの使用条件にあったベストなタイヤをご提案させて頂きますので、何かタイヤの事で困ったらお気軽にご相談くださいね。


TYRE-STATION  まさ TYRE
〒791-2101
愛媛県伊予郡砥部町高尾田6
TEL 090-4504-3965 / 089-993-6489
URL. https://masa-tyre.com