説得力に欠けると、その商品の魅力は全く伝わらないと思う。

2016-09-20

自分のお店で取扱ってる商品の事を、よく知らない店員さんから買った時のガッカリ感は、なんなんでしょうね?

『 えェ~!?この人、自分のお店で扱ってる商品なのに何も知らないのォ? 』
って思った経験て、ありませんか?

 

どうも、こんにちは。
タイヤ・コーディネーターこと、まさTYREの田中です♪ (・∀・)ノ

 

先日、とある雑貨屋さんで買い物した時に、こういったシーンに遭遇しました。何か、すごくガッカリした気分になったのですが、逆を言えば、お店の人が本音を話してくれたのかなとも思えたりもするんですけどね・・・(苦笑)

 

 

説得力に欠けると、その商品の魅力は全く伝わらないと思う。

どんな物販系でも自社が取扱う商品に対しては、提案する人自身がある程度の商品知識は知っておくべきでは無いかなって思うんですけど、どうでしょう?でも、それってただ単純にその商品のスペックを伝えるのでは無くて、その商品に関連する事柄や、その商品がどんな体験をもたらしてくれるか?( ← ここ、エクスマでも毎回出てくる基本部分ですので大事ですよ♪)
そう言った事を話してくれると、購入されるお客さんはもっと喜んでくれると思うんですね。

 

ボクの場合で言うと、タイヤの性能や機能を知る事は当たり前の話なのですが、そのタイヤを選ぶ事で、買ってくれたお客さんにどんなメリットや実用性がもたらされれるのか?ここが重要だと思うんですね。

 

お客さんにメリットや実用性を感じてもらえると、それを選んで良かったと気に入ってもらえる事につながると思うんですね。少なくとも、後悔される事は無いハズです。だって、気に入ってもらえてるのだから♪

 

これって、その商品の魅力が伝わっているから満足してもらえたり、気に入ってもらえた事ですよね。それを売り手側が理解していないと、その商品の魅力をお客さんに伝える事は不可能だと思うんです。そうなってしまうと、これだけ物が溢れている時代ですからお客さんは、
『どこで買っても同じ』って考えになってしまい、お客さんに選んでもらえなくなります。

 

 

仕事に向き合う姿勢が違うから、熱心さも違う。それでは、選んでもらえなくなる。

サラリーマン時代の頃から車が好きだったボクは、車の用品関連にも詳しい方でした。用品に関しても、色々と情報収集していたり、どういった使い方が出来るのか?そういった事も勉強していました。それは、そういった用品関連に興味があり、好きだったからってのが大きな要因です。

 

方や、大卒でなんとなく入社した営業の若手のコたちは、そういった用品関連については疎い感じでした。そもそも、車に興味が無いって人が多かったですね。担当する本人が知らないから、顧客先でもあるお客さんに教えてもらうくらい、全く知らない感じだったんですね。逆を言えば、お客さんに育ててもらっていた感じなので、それはそれで有りだなとも思うのですが・・・(苦笑)

 

興味が無い事には、人は無関心ですよね。ボク自身も、やっぱりそんなもんです。(苦笑)
でも、興味を抱くことが出来たなら、人はどんどんその世界の事を知りたくなると思うんです。それでも、その人の性格に因る部分はあると思うので、一概には言い切れませんけどね。

 

 

仕事を好きになろう!自分の業界に、興味を持とう!全ては、そこから!

考え方は人それぞれにあると思いますが、ボクはそうでありたいなと思うんです。なぜなら、

・好きな事になると、時間を忘れて夢中になれる時間が増えます。

・好きな事になると、自分がワクワクします。
・回りの人たちにも、それが伝わります。
・やっていて面白く感じれるから、やりがいを見出せます。

ボクはその様に思うんですが、どうでしょう?

そういった人から物を購入すると、自分まで何だか不思議と嬉しくなると思うんですね。嬉しくなる理由がなにかと考えてみると、ワクワク感が自分の中で占めてるんだと思うんです。

 

ボクの仕事で言うなら、ボク自身が提案したタイヤを購入してもらって、その新調したタイヤでどこかに出掛けてもらう。出掛けている最中に、
『 おっ!? 走りが、何だか変わったな。良くなったかな 』
そう感じてもらえる事。その様に感じてもらって、更には楽しく感じてもらえれば、またどこかにドライブに出掛けたくなる気持ちにもなれると思うんですね。

 

自分が携わる業界を好きになる事も、仕事を好きになる事の大きな理由だと思いますし、自身が大きく変わるキッカケにもなると思います。そうなれば、やりがいをカンタンに見出せる環境にある事にも気付けると思うんです。

 

仕事を好きになれると、色んな事に興味を抱くようになれます。これが軸となって、業界内の慣習にも何かしらの気付きがもてる様になるかも知れません。そうなれば、新しい風を吹かせる事のキッカケにもなるとボクは思います。

 

 

 

●FaceBookやってます♪
https://www.facebook.com/masaharu.tanaka

●Instagramやってます♪
https://www.instagram.com/masa_tyregram/

●まさTYREのホームページ
https://masa-tyre.com/

お客さんの使用条件にあったベストなタイヤをご提案させて頂きますので、何かタイヤの事で困ったらお気軽にご相談くださいね。


TYRE-STATION まさ TYRE
〒791-2101
愛媛県伊予郡砥部町高尾田6
URL. https://masa-tyre.com
Tel   089-948-8639
mobile 090-4504-3965