『タイヤ交換の頃なんだけど、どれを選んで良いのか分からない・・・』そんなお悩みのあなたに向けて書きました。

2016-10-27

タイヤを選ぶ際は、ここに注目すると良いですよ♪

量販店やらカーディラー、自動車整備工場、ガソリンスタンド、はたまた激安系のタイヤ販売店等々・・・

正直、タイヤなんてどこで買っても同じかも知れない。なら、少しでも安いのを買ったので良いじゃない!

こんな風に、思ってませんか?それ、場合に因っては間違ってないかも知れませんが、もしかすると大切な事を見落としていて間違っているかも知れませんよ。

 

image

使用条件別で、選んでください♪きっと、あなたに似合うタイヤがありますから♪

 

どうも、こんにちは。
タイヤ・コーディネーターこと、まさTYREの田中です♪ (・∀・)ノ

 

クルマを支える要となる、タイヤ。全国各地のお店で、様々なタイヤ屋さんが存在しています。そして、今でこそ新興国製の格安系輸入タイヤが販売されているんですね。これ、20年くらい前までは、国内には一切存在しない商品でした。

 

インターネットの爆発的な普及に伴い、人がモノを買う方法やスタイルが大きく変化したのと同時期になりますよね。モノを買うだけなら、アマゾンで十分事足りる世界になりました。
それでも、まだクルマは宙に浮いていませんから、ボクの商いは何とか続けることが出来ています。(笑)

 

そんなタイヤに関して、今でも見聞きする事が
『タイヤ交換の頃なんだけど、どれを選んで良いのか分からない・・・』
なんて事を耳にします。そこで、本職のタイヤ屋さんからお伝えしたい想いを書きました。

 

黒くて丸い物体に、みなさんの安全は守られています!

日本国内で1番走行している数が多い、軽自動車を例に挙げますね。

軽自動車のタイヤサイズは、大きく分けて4種類のサイズが主流となっています。

・145/80R13
・155/65R13
・155/65R14
・165/55R14

(時々、クルマの装備品やグレードに因っては、165/55R15なんてのも存在します。)

現在では、上に挙げたサイズのタイヤが主力になっているんですね。で、これらを含めてなんですが、基本、どの国内メーカーのタイヤを選ばれたとしても、差はありません。
あったとしても、ぶっちゃけ微々たる物です。

 

但し、上記に列挙したタイヤサイズでも新興国製のタイヤもあるのですが、それらとの大きな違いがあります。それは、タイヤ本体の、重さと強度!ここが違って来ます。

 

重さが変わると何が変わるのかと言うと、燃費に影響があるんですね。
強度が変わると何が変わるのかと言うと、タイヤの寿命に影響があるんですね。

 

軽自動車サイズなら、1本辺りの単価が¥5,000- 前後(工賃別途)から販売されているのですが、これが乗用車サイズやインチアップしている大径サイズになると、1本辺りの単価も倍以上になります。そうなるから、格安系の新興国製の輸入タイヤを選ばれる方がいらっしゃるのですが、色んな諸問題を抱えているのも事実なんですね。

 

諸問題ってのは、走行中の音だったり、強度不足に因るタイヤの変形、異常磨耗などが挙げられるのですが、ボクのこれまで見てきた中で何よりも早く減ってしまう傾向が強いってのが印象としてあります。

 

じゃあ、なんで早く減ってしまう傾向にあるのかと言うと、それはクルマを支える強度が関係してくるんですね。

クルマは、4本のタイヤで支える事が出来ています。その1本1本にクルマを支える能力があって、それはタイヤの強度と密な関係があるんです。強度が不足気味だと、タイヤがクルマを支える負担量が大きくなるので、減りが早くなるんです。(伝わるかなァ?伝わりにくいかなァ?)

 

せっかく安く購入する事が出来ても早く減ってしまうと、またタイヤ交換する時期が早まってしまいますよね?それでは、勿体無いと思うんです。

ニットー

価格以上分の強度があるので、インチアップされている方には、毎回NITTOブランドをお勧めしてます♪

 

あと、タイヤはクルマの部品の中で、唯一、直接地面と接触している部分なんですね。クルマのドアが地面と触れる事は無いですよね?ハンドルが地面と触れる事も無いですよね?クルマって枠の中では、タイヤが直接地面と触れる箇所になっているんです。

 

そのタイヤは、あらゆる地面からの衝撃だったり過酷な摩擦運動を繰り返しながら、クルマを支えています。そして、ドライバーや同乗者の方の身の安全を守っているんですね。

 

タイヤにも、色んな使用条件別に設定されています。
普段からクルマをどの様に使う事が多いのかでタイヤを選ぶと、長く使い続ける事が出来ます。
交換後の定期的なメンテナンスをするだけで、もっと長く使う事が出来る様になります。
長く使い続けれると、タイヤ交換をする時期を延ばす事が出来るので、出費を抑えれますよね♪

 

そう言った事を含めて少し時間がかかる時もありますが、ボクのお店では必ずお客さんとのヒアリングをさせてもらってから、お勧めするタイヤをご提案させて頂いてます。

 

タイヤを選ぶ際には、ご自身の普段からの使用条件が多い点を最初に思い出してみてください。その条件に合ったタイヤを選ぶ事で、長く使い続けれるタイヤと出会えるとボクは考えています。

 

 

●FaceBookやってます♪
https://www.facebook.com/masaharu.tanaka

●Instagramやってます♪
https://www.instagram.com/masa_tyregram/

●まさTYREのホームページ
https://masa-tyre.com/

お客さんの使用条件にあったベストなタイヤをご提案させて頂きますので、何かタイヤの事で困ったらお気軽にご相談くださいね。


TYRE-STATION まさ TYRE
〒791-2101
愛媛県伊予郡砥部町高尾田6
URL. https://masa-tyre.com
Tel   089-948-8639
mobile 090-4504-3965