せっかく買ったアイテムは、長く愛用し続けたい!それは、自分が販売したタイヤでも同じ想いです。

2019-01-12

お気に入りの腕時計のバンドを、新調しました♪

こんにちは!
砥部町高尾田でタイヤとホイールの販売をしています、タイヤ・コーディネーターこと、まさTYREの田中です♪ (・∀・)ノ

 

昨日から、千葉県の幕張メッセで東京オートサロン2019が開幕しました。前日に、関東方面の業者さんとお話していた際に、

『 そう言えば、今年ウチの社でもオートサロンに出展するのですが、まさサンはオートサロンに来られませんか? 』

とお誘いを頂いたのですが、先にお客さんから今日の作業予約を頂いていたので今年も参加は断念しました。

 

ただ、タイヤメーカーさんも一同に出展されてるので、この機会に参加してあれこれ表の話から裏のこぼれ話までネホリ・ハホリ聞き倒して、質問攻めして情報収集したかったなって思いはあるのですが、今年も見送りました。

 

そんなオートサロンでは、限定販売されているグッズ類やお買得アイテム等が多数あります。ボクが唯一、オートサロン限定?で購入したお気に入りの腕時計も限定品のアイテムでした。

 

もう、随分と昔(多分、軽く10年くらい前w)ですが、30代の頃に腕時計の魅力にハマりました。今でも過去にも、この頃に1度だけ。だって、全部高けェ~し、果てしない沼にハマりそうなんだもん!ww

 

現在でも世界各国にディーラー店を展開されているエアロメーカーのWALD インターナショナルさんが、その当時のイベント限定で腕時計を販売されてたそうなんですね。

 

何がキッカケだったのか忘れましたが、たまたまそのメーカーさんのH/Pサイトを見ていたら、オリジナルグッズの中に、ケース長がやたらと大きい腕時計に一目ぼれしてしまいました♥

 

腕時計のケース長は、だいたいが35mm~37mmの間が定番らしいです。その位の大きさの方が、ビジネスシーンでは重宝されているっぽいです。でも、ボクが一目ぼれした時計は、42㎝とデカい!

 

早速、メーカーさんに電話して通販で購入依頼をしたのですが、時既に遅し。。。全て、完売でした。でも、残り1個だけ展示品でもよければお分けしますよと粋な計らいをしてくださり、ボクのところに来たんです。

 

それからは、オフの日にお気に入りの時計をする事も度々あったり、愛用していました。でも、経年変化でバンドが朽ちてしまい、最終的にはバンドが切れてしまいました。。。

長年使い続けてたせいか、バンドを繋ぐピンの曲がり具合ったら・・・w

製造から、随分と月日が経っているのでメーカーさん側にも補修部品が無いとの事から、仕方なく市販品でバンド交換をする事にしました。

 

でも、これが中々、気に入ったのが見つからなくて苦労しましたが、今回無事に気に入ったのを見つけてバンド交換をして、復活する事が出来たんです♪

 

ちょっとバンドの厚みがペライ(薄い意味)気もしますが、同じカーフ素材にアリゲーター模様を型押したバンド(らしい)です。しかも、今回はマットタイプに変更しました。

 

他の名だたる高級腕時計(2桁万円や3桁オーバー)する様な時計は持ってませんが、ボクにはこの腕時計がそれらと同等以上の存在価値や、思い入れが詰まった時計になっています。

 

 

自分が販売したタイヤにも同じ、想いが詰まっています!

自分の好きなモノだけに関しては、色んな所持品に愛着があります。って言う程、高価な代物は持ってませんが、お客さんから譲り受けたカメラもその一つです。

これも、結構な年代モノ?!ww

このカメラなんかも、10年近くの月日が経っています。画素数で言えば、1200万画素ちょっと程度。画素数にしても連写性能にしても、最新式のスマホに余裕で劣ります!負けます!ww

 

でも、お客さんの思い入れが詰まっているから古くても手放せないで居ます。つーか、手放したく無い。何なら、スマホアプリのアップデート並みに古いカメラでもそう言った機能が施されないかと考えちゃってます。(個人的にはセンサーサイズの交換と、耐高感度性能をアップデートしたい!w)

 

それは、ボクの仕事でもあるタイヤにも同じ想いで毎回接しています。
タイヤ交換をしたら終わりではなく、そこからがスタート♪

 

ちゃんと定期的なメンテナンスを実施してもらう事で、長く使い続けてもらいたい思いが常にあります。だから、タイヤ交換やオイル交換をした際には、必ず次のメンテンス時期を記入した表示ステッカーを貼らさせてもらってます。しかも、ワザとに目につくとこに・・・ww

こうでもしないと、みんな忘れてしまうんです。そうなってしまってからでは、遅いんですね。だいたい、そういう頃にはタイヤ交換が近い状態になっちゃっているパターンなので・・・

 

勿論、貼り付ける際にはお客さんに許認可を頂いてますし、貼りつける場所の希望も伺ってますが、それでもみんな忘れてしまってる場合が多いんですね。

 

こればっかりは、ボクら業界の人間がもっと啓発活動を展開して、メンテナンスの必要性を知ってもらうしかないかなと。

 

ボクの店だけじゃなく、全国のタイヤ屋さんも『 売ったら終わり!売りっ放し 』では無く、みんな定期的なメンテナンスも実施してくれてますので、タイヤの点検もしっかり見てもらえば長く愛用する事が出来ますので、お気軽にご相談くださいね。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

 

├◆ FaceBookやってます♪
 https://www.facebook.com/masaharu.tanaka

├◆ Instagramやってます♪
 https://www.instagram.com/masa_tyregram/

├◆ まさTYREのホームページ
 https://masa-tyre.com/

お客さんの使用条件にあったベストなタイヤをご提案させて頂きますので、何かタイヤの事で困ったらお気軽にご相談くださいね。


TYRE-STATION  まさ TYRE
〒791-2101
愛媛県伊予郡砥部町高尾田6
TEL 090-4504-3965 / 089-993-6489
URL  https://masa-tyre.com

メールからは、下記のフォームからお待ちしております♪