2017-04-10 / 最終更新日時 : 2017-04-10 まさタイヤ タイヤ屋が語る、タイヤのぶっちゃけ話 耐摩耗性に優れた【 減りにくいタイヤ 】、始めました♪ ~前編~ 2017-04-10 新品タイヤ交換 トレッドウェアー指数400を誇る減りにくいタイヤの取り扱いを、始めました! 四国でもやっと満開になった頃に、今日と明日は雨予報になってしまいました。例年より遅かった桜ですが、この雨 […]
2017-03-30 / 最終更新日時 : 2017-03-30 まさタイヤ タイヤ屋が語る、タイヤのぶっちゃけ話 春以降、タイヤの販売価格が改定(値上げ)されますので、お知らせします。 2017-03-30 春になると、様々な方向で色んな動きが出ます。 日増しに、日中の気温も暖かくなり、薄着でも過ごせれる様になりつつありますね。ボクの仕事着も少し厚手のツナギから春仕様のチノパンルックに変化しつつあります […]
2017-03-29 / 最終更新日時 : 2017-03-29 まさタイヤ タイヤ屋が語る、タイヤのぶっちゃけ話 タイヤチューブを見ながら、遠い昔の記憶に思いを馳せる。 2017-03-29 チューブ入りのタイヤが、まだ存在している事をご存知でしたか? 1ヶ月前の気温よりかは確実に暖かくなっていますが、工場近くの桜はまだ蕾のままです。今年の春は、結構スローペースですね。 こ […]
2017-03-01 / 最終更新日時 : 2017-03-01 まさタイヤ タイヤ屋が語る、タイヤのぶっちゃけ話 値上がり宣言、出ちゃいました!タイヤ交換を検討中の方は、お早目に交換しましょう。 2017-03-01 噂されていたゴム製品の値上げ宣言。遂に、国内メーカーから発表がありました!(泣) 今年の1月中旬から、ガソリン単価が価格改定されました。所謂、値上げ ってヤツですが、これに関連して心配していた事が遂 […]
2017-02-14 / 最終更新日時 : 2017-02-14 まさタイヤ タイヤ屋が語る、タイヤのぶっちゃけ話 大阪オートメッセで見つけた!もう1つの、気になるタイヤ! 2017-02-14 新興国系タイヤ勢の勢いが、止まらない時代になりました! 遊びの様な仕事、仕事の様な遊び! これを基本軸に、大阪オートメッセに行ったレポートの第二弾になります。 こんにちは! 砥部町高 […]
2017-02-13 / 最終更新日時 : 2017-02-13 まさタイヤ タイヤ屋が語る、タイヤのぶっちゃけ話 大阪オートメッセ2017、視察して来ました! 2017-02-13 まさかの3年連続、大阪オートメッセに行ってきました! 週末の天気予報が見事に外れてくれたので、移動中も大きなトラブルになる事も無く、無事に視察する事が出来ました!大阪の友達が言うには、『大阪の雪予報 […]
2017-02-10 / 最終更新日時 : 2017-02-10 まさタイヤ タイヤ屋が語る、タイヤのぶっちゃけ話 県外の仲間(同業者)と繋がりがあるから、何かあったら紹介する事が出来ます! 2017-02-10 個人業主の特典は、同業者間の横の繋がりが強いし、幅も広い事です! 今思えば、四国在住のボクが県外の同業者さんと繋がりを持たせてもらえた事は、必然だったのでしょうか?そんな気がしてなりません♪ &nb […]
2017-02-09 / 最終更新日時 : 2017-02-09 まさタイヤ タイヤ屋が語る、タイヤのぶっちゃけ話 洗車後のタイヤワックスは、水性タイプをオススメします! 2017-02-09 愛車を洗車した後に、足元も綺麗にして完了!これが、洗車の王道コース♥ 手洗い洗車をしていて思うのが・・・ 水温よりも、外気温の方が冷たいとやる気が失せます!(泣) こんにちは! 砥部 […]
2017-02-08 / 最終更新日時 : 2017-02-08 まさタイヤ タイヤ屋が語る、タイヤのぶっちゃけ話 大阪オートメッセに、参戦します! 2017-02-08 またしても、勉強と情報収集活動をすべく、大阪オートメッセに出陣します! こんにちは! 砥部町高尾田でタイヤとホイールの販売をしています、タイヤ・コーディネーターこと、まさTYREの田中です♪ (・∀ […]
2017-02-07 / 最終更新日時 : 2017-02-07 まさタイヤ タイヤ屋が語る、タイヤのぶっちゃけ話 ホイールナットは、正しく取付けないと思わぬトラブルに発展します! 2017-02-07 ホイールナットに、向きがあるのをご存知でしたか? 今週末に、また寒気の影響で四国でも雪予報が出ていますね。お仕事で移動される際には、通過する区間の交通情報の確認と、時間に余裕を持った移動を心掛け […]